初心者講座
このページでは、これからポイントサイトを始める人のために、どのような手順で作業を行って行けばいいのかということを順を追ってご説明していきます。
ポイントサイトに既に登録してしまった方もいるかもしれませんが、そういう人も目を通して損はないと思います。
大まかな流れを説明すると、
(1)メールアドレスの作成
↓
(2)SNSへの登録
↓
(3)ポイントサイトへの登録
↓
(4)ネットバンク口座の作成
↓
(5)ブログの作成
といった流れになります。
(1)~(3)に関しては今すぐにやって欲しい作業なんですが、(4)(5)に関してはポイントサイトに馴れてきてから作成する具合でも構いませんので、あまり気合を入れすぎずにゆっくりと着実にやっていきましょう(^o^)
メールアドレスの作成
お小遣いサイトを行ううえで一番最初に行う作業は、メールアドレスを新しく作るということです。
やはり、プロバイダーからもらっている本アドレスでいろんなサイトに登録しまくるのはちょっと不安ですよね(>▽<;
なので、お小遣いサイト専用のアドレスがあったほうが何かと便利だと思います。
お小遣いサイトにたくさん登録すると、毎日ものすごい数のメールが届きます。
そういったメールと友達からのプライベートなメールがごちゃごちゃにならないように、アドレスを使い分けるといいと思います。
携帯電話のメールアドレスは一人につき一つだけですが、パソコンの場合は一人の人でもたくさんのメールアドレスを持つことが可能です。
出来ることなら「ポイントサイト用のメールアドレス」「アンケート用のメールアドレス」「リードメール系のメールアドレス」「プライベートで使用するメールアドレス」の最低4つには分けて欲しいです。
僕はGmailを利用していますが、セキュリティが高く、メールも見やすいのでオススメですよ。
でも、自分が使いやすいと思うフリーメールを利用してくれて大丈夫です☆
そして、このメールアドレスなんですが、適当で勿論構いません。
しかし、これから色々なサイトへ登録することがあるので、あまり打ち込むのが難しいメールアドレスやパスワードを設定してしまうと、その後が大変になってしまう可能性が非常に高いので、自分がわかりやすい、タイピングしやすいメールアドレス・パスワードの設定を心がけるようにしてください。
SNSへの登録
最近のお小遣いサイトは、SNSとの連携も行っています。
ちなみにSNSってわかりますか?
携帯で言えばモバゲーやグリー、パソコンならmixiやFacebook、TwitterなどがSNSの中で有名です。
これらのSNSを利用してポイントを稼ぐことが出来るので、まだアカウントをもっていない人は、このタイミングで作成してしまいましょう。
ただ、お小遣いサイトで使用するSNSが「Facebook」「mixi」「Twitter」の3つが中心なので、とりあえずこの3つはすぐに登録しておくようにしましょう。